読みもの・お知らせ

ニュース
2025.08.25
まじわる、つくる、ひらく、ててて。“ててて商談会2025.9”に信州経木Shikiが出展します
ニュース
2025.08.25
日本の“いいもの”と“いい伝え手”を繋ぐ。第15回大日本市にYAMAZUTOが出展します
ニュース
2025.08.19
6年ぶりの復活。子どもが主役の草競馬レース“パカパカ杯”開催のため、パカパカ塾でクラウドファンディングを行っています
ニュース
2025.08.13
8月の“松本ていの市”に出店します
ニュース
2025.08.13
くらすわの森マルシェで、YAMAZUTO“RUCOLA AND WALNUT SAUCE”と“carrot and apple juice”、夏野菜を対面販売します
ニュース
2025.08.12
2025年8月1日に発売。書籍“森林ビジネス”(古川大輔著)で弊社の取り組みが紹介されました
ニュース
2025.08.05
夏季休業のお知らせ
ニュース
2025.08.04
“紙木(しき)と花”発売記念。オンラインストアで経木の文具Shiki bun等の送料無料キャンペーン実施中
ニュース
2025.07.31
【新商品】経木の端材を活用。ドライフラワーの花器“紙木(しき)と花”の販売を開始します
ニュース
2025.07.30
東京農工大学で開催。“森のカンファレンス”トークセッション「森の経営モデルをどうつくるか」に取締役奥田が登壇します
ニュース
2025.07.23
旬のとうもろこしを販売。青山ファーマーズに出店します
ニュース
2025.07.22
アトリエフルカワ一級建築士事務所 古川泰司氏による連続講座「森と建築をいっしょに考える-4」に弊社取締役 奥田が登壇します
ニュース
2025.07.17
TSUTAYA BOOKSTORE 岡山駅前にて開催。「ぬくもりの木工展」で信州経木ShikiとShikibunを販売します
ニュース
2025.07.16
ののあおやま「まちあいとおみせ」にて開催。トークイベント“杣でモノを作る理由”に弊社代表取締役 中村が登壇します
ニュース
2025.07.09
ハンドメイドジャパンフェス2025(Handmade In Japan Fes)に出店します
ニュース
2025.07.07
d47MUSEUM企画展“LONG LIFE DESIGN 4 デザイン物産 2025「47都道府県の工夫のデザイン」”で弊社の取り組みをご紹介いただきます
ニュース
2025.07.02
くらすわの森マルシェで、今春栽培のルッコラで作ったYAMAZUTO“RUCOLA AND WALNUT SAUCE”を試食、夏野菜も販売します
ニュース
2025.06.27
産業能率大学 情報マネジメント学部の授業で特別講師として代表取締役 中村がお話します
ニュース
2025.06.25
2025年度 みえ森林・林業アカデミーに、代表取締役 中村が登壇します
ニュース
2025.06.17
毎年大好評。とうもろこしの予約販売受付を開始しました
ニュース
2025.06.14
6月14日放送「NHK NEWS おはよう日本(関東甲信越)」「どどどど ! 信州イチオシ」で経木を生中継でご紹介いただきました
ニュース
2025.06.12
「NHK NEWS おはよう日本(関東甲信越)」「どどどど ! 信州イチオシ」で経木を生中継でご紹介いただきます
ニュース
2025.06.11
日々の暮らしの中に、森とつながる時間を。「森と暮らしの定期便」、はじまります。
ニュース
2025.06.11
令和7年度 長野県優秀技能者表彰式で木工職人が表彰されました
ニュース
2025.05.19
木工の仕事から始まる豊かな暮らしのあり方を木工家と考える。木工家ウィークNAGOYA・2025のフォーラム“地域とデザインと木工”に弊社代表取締役 中村が登壇します
ニュース
2025.05.09
【応募を締め切りました】やまとわの日常を覗ける日、36 OPEN YARDを開催
ニュース
2025.05.08
イオンモール松本 空庭屋外で開催。“クラフトスクエア”に出展します
ニュース
2025.05.08
5月の“松本ていの市”に出店します
ニュース
2025.05.07
山と都市をつなぐGOOD DESIGN Marunouchi企画展 “TOKYO WOOD LIVING 2040 山と木と東京”に出展します
ニュース
2025.05.07
YAMAZUTOに加えて、信州経木ShikiとShikibunも販売。青山ファーマーズに出店します
ニュース
2025.05.02
おいしくたのしく すこやかな体験を くらすわの森で。くらすわの森マルシェでYAMAZUTOを試食販売します
ニュース
2025.04.25
ゴールデンウィーク期間中のご案内
ニュース
2025.04.25
“アースデイin京都2025@お東さん広場”に出店します
ニュース
2025.04.10
やまとわの堆肥 36 COMPOSTの予約販売を開始しました
ニュース
2025.04.08
一般社団法人 もりとみず基金主催“矢作川から学ぶ 流域の経済圏と関係人口”に取締役 奥田が登壇します
ニュース
2025.04.04
2025年度 新年度のごあいさつ
ニュース
2025.04.03
4月は会場を変えて2日間開催。“松本ていの市”に出店、YAMAZUTOを販売します
ニュース
2025.04.03
印刷は楽しい ! 藤原印刷のオープンファクトリー“第三回 心刷祭”に出店します
ニュース
2025.04.02
YAMAZUTO2種のソースとCarrot and Apple Juiceを販売。青山ファーマーズマーケットに出店します
ニュース
2025.03.26
第85回フェアウッド研究部会「森の入り口から出口までをつなぐやまとわの挑戦」に弊社取締役 奥田が登壇します
ニュース
2025.03.20
オンラインイベント“やまとわと学ぶ 堆肥でたのしむ家庭菜園~完熟堆肥の使い方~”を開催します
ニュース
2025.03.20
【受付終了しました】やまとわの堆肥を家庭菜園で使って下さるモニターを募集します
ニュース
2025.03.17
“家具とごみの研究所”がスタート。オープニングイベントを開催します
ニュース
2025.03.11
やまとわのメンバーシップ“森とデザイン”(月額360円)がはじまりました
ニュース
2025.03.06
工芸や手仕事の作り手による展示販売商談会“Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE”に出展いたします
ニュース
2025.03.05
Carrot and Apple Juiceとにんじんを販売。青山ファーマーズに出店します
ニュース
2025.03.04
北海道函館市で開催。“みんなで拡げる木づかいプロジェクト 成果発表会”に弊社取締役 奥田が登壇します
ニュース
2025.02.27
東京・八重洲で開催 ! “ローカルしごとフェス”に参加します
ニュース
2025.02.27
【新商品】Carrot and Apple Juiceの予約販売を2/28から開始いたします
ニュース
2025.02.25
学生☆若者ローカルラボ Vol.1「伊那谷で描く未来へのヒント ! 地域でアツい大人たち ! 」に農と森事業部ディレクター 榎本が登壇します
ニュース

私たちについて豊かな暮らしづくりを通して、
豊かな森をつくる

森の資源を使った楽しい
暮らしの提案を通して、
森と人の距離が近い未来を考える。
森と暮らしをつなぐ会社として
社会をよくしていく。