
01
信州経木shiki
敷く、包む、飾る木のまま使う。日本で古くから使われてきた、伝統の包装材

02
パイオニアプランツ
日々の暮らしの中に、人や自然とのつながりのある時間を。hyggeを楽しむ家具

03
オーダーメイド家具
地域の木を使ったオーダーメイド家具

04
Through the proposal of rich life, the creation of rich forests

05
DONGURI FURNITURE
オフィス家具でもホーム家具でも使いやすい里山の木でつくる家具。無垢の天板と丸脚の組み合わせが自由自在。

06
木工事業部について
地域で育つ木々を使うために、私たちは、知恵と技術を使う

01
自然と社会をつなぎ直すことを目指す「森の企画室」
農林業、ものづくり、クリエイティブに取り組む「森の企画室」をスタート

02
森と暮らし事典
森と暮らしが続いていくために知っておきたいことをまとめるweb事典

03
note メンバーシップ「森とデザイン」
やまとわのメンバーシップサービス(月額360円)がはじまります!森とデザインの途中の話をお届けします。

04
森とまちを旅する tent
森と人の、ちょっと未来のカンケイに出会うフリーペーパー

05
Shindo. 自分の身体で、感性で
やまとわが提案する身体と感性を生かして森と本気で遊ぶプログラム

06
伊那谷フォレストカレッジ
業界もエリアも越境して、森の価値を再発見しよう。

07
森事業部について
森と暮らしをつなぎ直す
読みもの・お知らせ

森と暮らし事典
春色を手のひらに。開花前の枝をつかったサクラ染め
2025.04.15

ニュース
やまとわの堆肥 36 COMPOSTの予約販売を開始しました
2025.04.10

ニュース
一般社団法人 もりとみず基金主催“矢作川から学ぶ 流域の経済圏と関係人口”に取締役 奥田が登壇します
2025.04.08

ニュース
2025年度 新年度のごあいさつ
2025.04.04

ニュース
4月は会場を変えて2日間開催。“松本ていの市”に出店、YAMAZUTOを販売します
2025.04.03

ニュース
印刷は楽しい ! 藤原印刷のオープンファクトリー“第三回 心刷祭”に出店します
2025.04.03

ニュース
YAMAZUTO2種のソースとCarrot and Apple Juiceを販売。青山ファーマーズマーケットに出店します
2025.04.02

メディア
伊那食品工業株式会社の広報誌“INA Valley”第5号 2025春夏で弊社が紹介されました
2025.03.27

ニュース
第85回フェアウッド研究部会「森の入り口から出口までをつなぐやまとわの挑戦」に弊社取締役 奥田が登壇します
2025.03.26

メディア
岡田准一ナビゲート“GROWING REED”に弊社取締役 奥田が出演しました
2025.03.26