読みもの・お知らせ

 2022.07.12
第4回森林・木材みらい価値共創研究会セミナー「森林産業 × わかもの・クリエイター」に取締役の奥田が登壇します
ニュース

 2022.09.06
アップサイクル
森と暮らし事典

 2022.07.05
SBC信越放送「ずくだせテレビ」で“信州経木Shiki”と“Shikibun木のノート”が紹介されます
メディア

 2022.06.21
「森林サービス産業」オープン・ラボ in NAGANOに取締役の奥田が登壇します
ニュース

 2022.06.21
abn長野朝日放送“信州をカーナビ UぐるっTV”で信州経木Shikiが紹介されます
メディア

 2022.06.14
みその中で香る爽やかさ。初夏の柔らかい葉でつくる山椒みそ
森と暮らし事典

 2022.06.08
伊那市横山にバイクパークGLOP Anteがオープン。6月11日(土)のオープニングイベントにやまとわが出店します
ニュース

 2022.06.08
基本の木会議“生ごみコンポストワークショップ”
やまとわの日々

 2022.06.03
ほんのり苦みがくせになる。春を感じる、“ふきごはん”
森と暮らし事典

 2022.06.08
地域発信型ソーシャルグッドマガジン“LOCAL LETTER”で紹介していただきました
メディア

 2022.06.07
SBC信越放送“エコロジー最前線”で信州経木Shikiが紹介されます
メディア

 2022.07.21
オーダーメイドだからできる、暮らしにフィットする家具づくり。伊那谷の栗材を使った、ワークデスクとチェア。
仕事の事例紹介

 2022.05.31
TOKYO FM “サステナデイズ”に取締役 奥田が出演します
メディア

 2022.06.03
大きくぽってりとした形が魅力。山あいの地域で親しまれてきたほお葉寿司
森と暮らし事典

 2022.05.30
一番食べやすい春の山菜。コゴミでつくる生春巻き
森と暮らし事典

 2022.05.27
西箕輪中学生2人が、職場体験に来てくれました
やまとわの日々

 2022.05.30
an・an webで信州経木Shikiが紹介されました
メディア

 2022.05.30
ほんのり苦みが美味しい。冷やしていただく“よもぎ団子”
森と暮らし事典

 2022.05.20
TBS“Weatherニュースキャスター”で、新井恵理那さんがShikibun木のノートをご紹介くださいます
メディア

 2022.06.15
まちに森がやってくる。「abnいいね!信州春まつり」地下1階アートエリアの空間ディレクションを行いました|長野朝日放送株式会社 様
仕事の事例紹介

 2022.05.12
やまとわの薪を使ったイベント「焚き火ナイト vol.2 はじめまして燻製」が、岐阜県・各務原市で開催されます
ニュース

 2022.05.24
noru journalで信州経木Shikiをご紹介いただきました
メディア

 2022.05.11
蔦屋書店熊本三年坂で、「pioneer plants」と「信州経木Shiki」のPOP UPを開催中です
ニュース

 2022.05.06
まちに森がやってくる。やまとわが空間ディレクションを手掛けた、“abnいいね ! 信州春マルシェ”が開催中です
ニュース

 2022.05.09
5月の“きそだに(木曽谷)マーケット”(in ふらっと木曽)に出店します
ニュース

 2022.04.27
5月7日 スタッフ募集のオンライン説明会開催
ニュース

 2022.04.20
“pioneer plantsとアウトドアfair”が木曽福島のen-shoutenで開催されます
ニュース

 2022.04.28
【湘南T-SITE】第2回湘南博に信州経木Shikiが出店します
ニュース

 2022.04.18
地域の木を、地域で使う文化づくり。kimamaベンチワークショップ|乗鞍高原 Raicho.inc 様
仕事の事例紹介

 2022.05.18
身近な森を整備して、人が集う場所をつくりたい。|オーダーメイド森林塾
仕事の事例紹介