読みもの・お知らせ

2022.02.01
世界の森と、日本の森。植物たちの生きる工夫と知恵が生み出した、自然風景と気候のつながり
森のこと
2022.01.26
70seedsでフォレストカレッジ公開講座について紹介されました
メディア
2022.01.26
森から生まれた日本のスパイス。山椒の香りが食欲をそそる、焼き野菜と山椒みそマヨネーズ添え
森と暮らし事典
2022.03.04
1/fゆらぎとは
森と暮らし事典
2022.03.04
フィトンチッドとは
森と暮らし事典
2022.01.21
長野で暮らす人々の生活から、生き方を見つめ直す4日間。シシコツコツに取締役の奥田がゲスト出演します
ニュース
2022.01.21
シン・リンザイ~これからの林材と人材育成~に取締役の奥田が出演します
ニュース
2022.04.21
さくらの木を使ったSDGsバッジ
仕事の事例紹介
2021.12.15
お家時間を少し贅沢に。「山の上ニューイ」と一緒に楽しむオリジナル経木を製作しました。
やまとわの日々
2022.01.20
【1/27終了】pioneer plants の送料無料キャンペーンを実施中です
ニュース
2022.01.14
ちょっぴり大人なご飯のお供に。風情たっぷりな冬の一品、“朴葉みそ”
森と暮らし事典
2022.01.07
次世代につなぐ木育 そのオモテとウラ “第7回木育・森育楽会”に取締役の奥田が登壇します
ニュース
2022.01.07
ほんのり春の香りがやさしい 七草粥
森と暮らし事典
2022.01.06
里山と暮らしを美しくする家具「DONGURI FURNITURE」のwebサイトがオープンしました
ニュース
2022.02.09
サスティナブルとは
森と暮らし事典
2022.02.09
エシカルとは
森と暮らし事典
2022.01.05
2022年 新年のご挨拶
ニュース
2018.01.28
SGECとは
森と暮らし事典
2022.01.28
フェアウッドとは
森と暮らし事典
2022.01.28
FSCとは
森と暮らし事典
2022.01.28
PEFCとは
森と暮らし事典
2022.01.24
アグロフォレストリー
森と暮らし事典
2022.01.14
SDGsとは
森と暮らし事典
2021.12.27
身の回りの植物を組み合わせてつくる、お正月飾り。
森と暮らし事典
2021.12.24
年末年始休業のお知らせ
ニュース
2022.01.14
経木を使った中華ちまき
森と暮らし事典
2021.12.23
冬を彩る森のクリスマスリース
森と暮らし事典
2021.12.23
食の専門メディア“Food Clip”で村田商店の経木納豆について紹介されています
メディア
2021.12.22
料理雑誌 オレンジページで信州経木Shikiが掲載されました
メディア
2021.12.21
インターネットショッピングモール“Yell Market”の“エルマの読みもの”で信州経木Shikiが紹介されました
メディア

私たちについて豊かな暮らしづくりを通して、
豊かな森をつくる

森の資源を使った楽しい
暮らしの提案を通して、
森と人の距離が近い未来を考える。
森と暮らしをつなぐ会社として
社会をよくしていく。