
信州大学アクア・リジェネレーション機構(ARG機構)に納品した家具の中から、クリで作った一人掛けソファを紹介します。
以前中村さんがデザインしたソファを元に、木材の性質や利用方法を考慮して今回のためにデザインや作り方をアップデートしています。
休憩時だけでなく、会議や資料作りなどユーティリティ性も求めた設計をしました。
そのため座面は床に対して平行にして浅く座っても座りやすく、背もたれの高さを高めにしたことで深めに腰かける際には程よく首や頭を支えてくれます。

クリ材の特徴を考慮して加工におけるホゾの位置を工夫することで強度を高めるとともに、副次的に斜めになった後脚が全体の雰囲気を引き締めてくれます。


無垢材の手触りを感じながら、休憩時や会議、様々な場面でたくさんの皆さんに座っていただけると嬉しいです。
<information>
・納品プロダクト/一人掛けソファ
・樹種/クリ
・木の産地/伊那市
・納品時期/2025年5月
・所在地/松本市
・クライアント/信州大学ARG共創研究センター