
やまとわからのお知らせ
新型コロナウイルスの影響で、不安な日々を送られている方が多いと思います。会社全体で、感染防止への対策を取ることはもちろんですが、他に何か私たちにできることはないだろうか。社内で色々考えました。
そこで、気持ちばかりではありますが、本日から5/31までの間、pioneer plantsをご注文いただいた方に、経木のプレゼントをさせていただきたいと思います。
経木でどんなものを作ろうかな?とあれこれ想像しながら、みなさんの暮らしに“伊那谷のアカマツ”を取り入れていただけたら嬉しいです。
料理の下に敷いてみてもいいですし、コースターを作ってみても楽しいかもしれません。
参考までに、北欧の伝統的なオーナメントの簡単な作り方もお届けさせていただきます。経木の触り心地を感じながら、伊那谷の森に想いを馳せていただけたなら、やまとわ冥利につきます。
もしよかったら、経木を使っていただいた様子を「#おうちで経木」のハッシュタグを付けて、instagramに投稿していただけると嬉しいです。
いつもの日常を取り戻すために、力を合わせて乗り越えましょう!
______________
▷ Question:経木とは ?
アカマツを薄くスライスしたものを経木と言います。
昔は、このアカマツを使ってお肉を包んだり、おむすびを包んだり、包装用に使っていました。しかし、プラスチック製品が普及すると共に、この文化が薄れてしまいました。
経木は、森と暮らしをつなぐ道具です。
もう一度、この経木文化を復活させたい。
私たちは、90才を超える職人さんから経木の生産マシーンを譲り受け、経木の生産・商品化に向けて挑戦をしています。
この経木が、皆さんのおうち時間を豊かにする一助を担えたら、嬉しく思います。(追々、経木の生産風景などもアップしていきたいと思っていますので、お楽しみに!)
_____________